大徳寺 橋本紹尚師『風炉の図 節約 茶の湯とは』茶道具 茶掛 真作保証【鳳凰堂】

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

〇商品説明「茶の湯とは ただ湯をわかし 茶をたてて のむばかりなる 事と知るべし」これは千利休が初心者にも覚えやすく、茶の湯の心得を歌にして遺したと伝えられる、利休百首のうちの一首です。ただ湯を沸かし、茶を点てて飲むだけ…これは基本中の基本であり、とても大事なことでもあります。茶の湯の世界に入門すると、いろいろな作法や点前を習得したくなるものです。しかし技術の研鑽に入れ込み過ぎて、最も大切なことを忘れてはならない、ということを説いた言葉であると思います。状態は良く、本紙にシミはありませんが、画像緑〇の部分に若干の折れがあります(画像でのご確認をお願いいたします)。軸先の状態は良いです。共箱と保存用紙箱が付属し、また当店で掛軸を包む薄葉紙を用意させていただきました。「橋本紹尚」昭和37年 大徳寺専門道場にて掛塔。小田雪窓老師に師事する。昭和40年 柳生芳徳寺に帰る。昭和47年 柳生芳徳寺住職となる。藤井誡堂老師より「紹尚」を拝命。先代住職橋本定芳師のあとを受け、児童福祉施設「成美学寮」や正木坂剣禅道場にて活躍中。〇商品状態状態:画像緑〇の部分に若干の折れがありますが、状態はとても良く、本紙にシミはありません。刻銘:本紙に「大徳法孫 柳生紹尚」の自筆と印、「春洋」の自筆と印あり。また箱書きに「大徳法孫 柳生紹尚」の自筆と花押あり。長さ:約180cm横幅:約35.5cm付属品:共箱・薄葉紙・保存用紙箱・しおり2枚〇発送薄紙で掛軸を包み、共箱に収めます。エアーパックで箱を包み、その上にボール紙で包んで発送いたします。

残り 5 16,000円

(377 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 11月26日〜指定可 (明日10:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥285,085 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから